一条工務店の床暖房にエラーコードが出てる!
故障かな!?どうしよう!
今回は、寒冷地仕様の一条工務店に搭載されている床暖房エコヌクールの故障対応について紹介していきます。
住宅設備の故障が起きるとパニックになってしまいますが、焦らずに対応しましょう。
それでは、床暖房の調子が悪い時の対応方法について紹介していきます。
目次
一条工務店の床暖房が故障したときに取るべき3つの対応
寒冷地仕様の一条工務店の家に搭載される、床暖房・三菱エコヌクールの調子が悪い時に取るべき3つの対応はこちらです。
- 床暖房本体「エコヌクール」の画面に表示されたエラーコードをチェック!できればスマホでエラー画面を撮る!
- 自力復旧ができなければ一条工務店アプリを起動。アプリからアフター修理の依頼をかける!
- 修理までの間の寒さをしのぐための方法を考える!
それぞれについて詳しく解説します。
【故障時にすること①】エラーの内容を確認する。
「床暖房が起動しない!どうしよう!」
まずは落ち着いて、床暖房の本体のモニターを確認しましょう。
何かしらの故障が起きている場合はこちらの画面にエラーが表示されます。
いま、あなたの家のエコヌクール本体の画面にはどのような表示が出ていますか?
もし、エラー表示が出ていたら記録のためにスマホで写真を撮っておきましょう。
エラーが出ている場合はこのようにエラーコードが表示されます。
撮った写真はアフターメンテナンスの依頼をする際に使うことができますのであとあと便利です。
もしも、エラー表示が出ていない場合は正常に運転している可能性もあるよ!
床暖房は部屋が暖めるのに時間がかかるので表示が出ていないなら少し様子を見てみよう!
エラーコードが表示されている場合は「ヒートポンプ式 冷温水システム – 技術マニュアル」からエラーの内容を確認しましょう。
「ヒートポンプ式 冷温水システム – 技術マニュアル」 のP.150にエラーコードの一覧が記載されています。
技術マニュアルから自分で対応可能な内容か、業者への依頼が必要な内容か確認しよう!
エラーの内容を確認したうえで、
- 自分で対応できるか判断がつかない
- 自分で対応できる自信がない
- 絶対に自分で直せないような内容だ
こんな風に思った方は、無理をせずにアプリからアフターメンテナンスの依頼をかけましょう。
基本的には無理せずアフターメンテナンスに相談するのが無難だと思うよ!
【故障時にすること②】 一条工務店アプリから修理の依頼をする。
床暖房の本体の画面にエラー表示が出ていて、自分で対応できない場合はアフターメンテナンスの依頼をかけましょう。
基本的には、寒冷地仕様・本州仕様に関わらず、住宅設備の故障のアフターメンテナンスの依頼をかける手順は同じです。
アプリからの修理依頼は一条工務店の家に住む皆さんが参考になるかと思います。
ですので、なんかよくわからないけど自分で何とかしようとするのだけはやめようね!
アフターメンテナンスは「一条工務店アプリ」から簡単に依頼ができます。
一条工務店アプリからアフターメンテナンス依頼をかける手順を簡単にまとめました。
スマートフォンアプリ「一条工務店アプリ」を開きましょう。
こんなアイコンのアプリです。こちらをタップ。
ホーム画面の左列の上から2つ目に「 アフターメンテナンス依頼 」というメニューがあります。
「アフターメンテナンスをを依頼する」⇒左列下から3つ目「床冷暖房」を選択します。
あとは、床暖房の症状に合わせてメニューを進めていけば依頼が完了します。
故障内容やメーカー修理の日程調整の連絡が来ます。
この電話をもってアフターメンテナンスの予約が完了します。
アプリからの依頼後すぐにカスタマーセンターからの連絡がきますよ!
アフターメンテナンスの予約ができれば、あとは床暖房が直るのを待つのみです。
ちなみに、故障から修理までの期間が長くなってしまう場合があります。
私も、自宅の床暖房が故障し一条工務店のアフターメンテナンスに依頼した経験がありますが、その時は修理までに20日かかりました。
この、直るまでの長い期間がとても辛いんです。
床暖房に惹かれて一条工務店で家を建てた私には耐えがたい日々でした。
床暖房が使えないと辛いですが、快適な床暖房生活に戻れる日を心待ちにしましょう。
関連 一条工務店の床暖房エコヌクールが故障した。床暖房故障時の体験まとめ。
【故障時にすること③】 熱源を確保する。
アフターメンテナンスの予約もできてとりあえずは一安心・・・。
ちょっと待ってください。実は、一安心ではありません。
メンテナンスの予約の後にもう一つ重要な問題があります。どうやって暖を取るかという問題です。
まず、間違っても床暖房の代わりにいわゆる「燃焼系のヒーター」を使用することはやめましょう。
燃焼系のヒーターといえば・・・
- ガスファンヒーター
- 石油ストーブ
このあたりです。要するに燃料を燃やして熱を発生させるタイプのヒーターはやめましょうということです。
このような燃焼系のヒーターを使用すると一酸化炭素中毒を起こす可能性があります。とても危険です。
床暖房の代わりに使う暖房器具にはくれぐれも注意をしてね!
そんな前提を踏まえて、床暖房の代わりに使える暖房器具のおすすめは「エアコン」です。
暖房機能がついているエアコンが家の中にあれば、床暖房の修理が終わるまでの期間の寒さをしのぐことができます。
我が家の床暖房が故障したときもエアコンが活躍してくれたよ!
床暖房が故障した際に代替の暖房として使えそうなものをピックアップしました。参考にしてください。
- エアコン
- ハロゲンヒーター
- オイルヒーター
- パネルヒーター
- コタツ
- などなど・・・
いろいろな暖房器具を挙げましたが、家の中をまんべんなく温めることを考えると一番暖房として適しているのはやはり「エアコン」でしょう。
1台のエアコンでカバーできる部屋の数が多く、部屋全体を温めてくれていた床暖房の代替にはちょうどいいです。
そのほかの暖房器具は家全体を温める能力は残念ながらありません。
ですので、「寝室だけをピンポイントで温める」といった特定の部屋を暖める使い方になるかと思います。
とにかく、床暖房の復旧までしのぐことができればいいのでそれほどの熱量を求めないという場合は使えるかと思います。
まとめ
2020年の秋に、私自身も住んでいる家の「床暖房・三菱エコヌクール」が故障してパニックになったという経験をしています。
その当時、寒冷地の一条工務店の家に住んでいる方で「床暖房が故障してどうしようもなくなった」という情報を発信している人が当時ほとんど見当たりませんでした。
ですので、私の経験が参考になればと思い当記事を書きました。
床暖房の故障に気づくタイミングは床暖房のスイッチを入れ始める秋ごろだと思います。
すでに寒くなり始めていますよね。
そんな寒い中、床暖房が故障してしまうと不安な気持ちになってしまいます。
ですが、まずは落ち着いて「エラー表示が出ていないか確認」して、もしエラー表示が出ているようなら「無理をせずにアフターメンテナンス」の依頼をかけましょう。
必ず、床暖房が復旧する日は訪れます。辛抱強く対応を待ちましょう。
一日でも早く、無事に床暖房が復旧することを祈っています。
ほんじゃ!さどぴよでした!