「一条工務店で建てたい」を支えるメディア「さどぴよほーむ」

【Web内覧会⑤】キッチンpart1|〜i-smartⅡのカップボードは最強だ!!〜

さどぴよ
さどぴよ

一条工務店のi-smartⅡで家を建てた、

北海道在住のさどぴよ(@sadopiyo9です!

今回は私の家を写真付きで紹介する「Web内覧会シリーズ」です!

第5回目の今回は「キッチン」を紹介していきます。

キッチンは「カップボード編」「スマートキッチン編」の2回に分けて紹介する予定です。

ということで、今回は「カップボード編」です。


おうちの紹介の前に我が家のスペックやコンセプトを確認したい方はこちらから

ほかの「Web内覧会」記事はこちらから


【写真で見る!】さどぴよのおうちのキッチンのカップボードはこんな感じ!



さどぴよ
さどぴよ

今回はキッチンの設備の1つの「スマートカップボード」の紹介だよ!

i-smartⅡに住む方の多くが採用しているオプションが今回紹介する「スマートカップボード」だと思います。

さどぴよ
さどぴよ

一条施主の各メディアをチェックしても、ほぼ100%はカップボードを採用しているよ!


ということで、早速我が家のカップボードを見ていきましょう!


キッチンの間取り

我が家のキッチンの配置はこちらです!

さどぴよ
さどぴよ

我が家は玄関スペースを抜けてすぐの場所にキッチンがあるよ!


そして、今回紹介する「カップボード」が上の図面の黄色で丸く囲った部分になります。

カップボード関係のスペックを簡単にまとめると・・・

カップボードのスペック
  • 一条工務店オリジナル商品・グランドカップボードベーシックタイプ(CS11-B180)採用
  • カップボード扉→ホワイト
  • カウンター→高性能人造大理石トップ(カップボードの標準装備の天板)

以上が、カップボード関係の簡単なスペックです!

キッチン周りのカラーはホワイトで統一しています。


予算の関係で我が家では採用できませんでしたが、家電収納型カップボードなどの上級モデルもあります!

さどぴよ
さどぴよ

お・・・おかねがあれば・・・我が家も家電収納にしたかったなぁ・・・

しかし・・・!

家電収納型ではない我が家のカップボードも「スタイリッシュさ・収納力」と申し分はありません!!

それではカップボード関係の詳細を写真と合わせてみていきましょう!


一条オリジナルカップボードの全貌!スタイリッシュな見た目と圧倒的な収納力!

今回の主役、「一条工務店オリジナルカップボード」がこちらになります!

さどぴよ
さどぴよ

白い扉は光沢感があってとってもスタイリッシュだね!


さどぴよ
さどぴよ

こんな感じで作業台としての役割も担っているよ!レンジやケトルなどの調理家電を置いて使ってもいいね!


しかし、見た目もとても大事な要素だと思いますが一番大事なことは「収納力」ですよね!


カップボードの引き出しを開けた写真から収納力を見ていきましょう!


オリジナルカップボード・下部分6つの引き出しの収納力

まずは下の引き出し部分を見ていきましょう。

引き出しの幅・深さは左右対象となっています。

もちろん・・・

左右どちらも同じだけ手前に引き出すことが可能です!


それぞれの収納のサイズはこちら!

引き出しのサイズ表
  • 最上段・・・横900×奥620×深185(800×570×110)
  • 真ん中・・・横900×奥620×深185(800×570×130)
  • 最下段・・・横900×奥620×深370(800×570×310)

※全て単位はmm、それぞれ外径表記・カッコ内はおおよその内径を表記


大まかに図示すると下の写真のようなイメージです!

サイズ表を示しましたが、これだけではサイズのイメージが湧きませんよね。

さどぴよ
さどぴよ

ということで僭越ながら我が家の収納実例で収納力をお見せしましょう!


収納実例で見るカップボードの収納力・下の6つ引き出し最上段

まずは上段左です。

さどぴよ
さどぴよ

こちらは、箸やスプーン類とコップなどを収納しています!

箸・スプーン類の収納にはセリアで購入した「ソフトライナトレー」の各種サイズを利用しています!


そして、コップ類は・・・

さどぴよ
さどぴよ

我が家のように箸やスプーン類を収納するためのケースを入れた状態でも横に5つ収納することができるよ!

仮にケースがない状態でコップだけを並べるとすると余裕を持って横並びに8つのコップを並べることができます!


さどぴよ
さどぴよ

写真だけでも20個のコップが並んでいるし、この写真だけでもかなりの収納量であることがわかるね!


次に上段右です。

さどぴよ
さどぴよ

こちらは白を基調とした食器類を並べて収納しているよ!


上段右側には大小様々な形状の食器が34枚収納されています。

さどぴよ
さどぴよ

家族だけでの食事なら基本的にはこの引き出しの中の食器だけで十分対応できる枚数だよ!


このように最上段の左右2つだけで生活に必要な食器類はほぼ収納できるのではないかと考えています!


収納実例で見るカップボードの収納力・下の6つ引き出し真ん中の段

次は中段です。

さどぴよ
さどぴよ

中段もセリアの収納ボックスを使って引き出しの中を仕切っているよ!

こちらでは、セリアの「ライナケースL型」を使用しています。

このような100均で買いそろえられるボックスケースが非常に有効です。


我が家ではこちらの中段左右の引き出しには、様々なものを雑多にぶち込んでいます!

さどぴよ
さどぴよ

ざっと収納しているものを下にまとめてみたよ〜

引き出しにしまっているもの
  • 乾麺類(インスタントラーメン・カップ麺・素麺・パスタ)
  • レトルト食品類(パスタソース等)
  • 調味料類(砂糖・塩・コショウなどの予備)
  • お茶・コーヒーなどの予備
  • お菓子
  • カレー粉

などなど・・・

ストック品を中心に列挙しきれない量がぶち込まれています!


使い方にもよりますが、大変な収納力であるということは間違いありません。


収納実例で見るカップボードの収納力・下の6つ引き出し最下段

最下段の左側がこちらです。

さどぴよ
さどぴよ

最下段は深さを利用して調理家電や土鍋を収納しているよ!

調理家電は基本的に重たいものが多いと思います。

落下による事故を防ぐために我が家では床に近い最下段に収納しています。


カップボードの最下段は深さおよそ30センチとなっており、大抵の調理家電を収納することが可能です!


次に最下段の右側です。

さどぴよ
さどぴよ

右側は雑がみ・ペットボトル・燃えないゴミ用のゴミ箱をセットして使っているよ!

こちらで使用しているゴミ箱用のボックスはニトリで購入した「Nインボックス」です。

こちらの商品ですね。

また、ハーフサイズのケースを入れることによってさらに細かく引き出しの中を仕切ることができます。

さどぴよ
さどぴよ

カップボード内にシンデレラフィットするからとってもおすすめだよ!


ということで、最下段の引き出しには大型でそれなりに重量のある調理家電とゴミ入れとして活用しています!


さて、ここまでカップボードの下部分6つの引き出しの広さについて解説しました。

さどぴよ
さどぴよ

これだけでもオリジナルカップボードの収納量がハンパないことを知ってもらえたかな?

しかし、忘れないでください!一条工務店のオリジナルカップボードには天吊り部分の収納もありますよ!!

さどぴよ
さどぴよ

天吊部分もうまく利用できれば収納力はさらに向上!最強のカップボードになるよ!


ということで次は天吊部分の収納についてみていきましょう!


オリジナルカップボード・天吊部分左右2つの収納力

さどぴよ
さどぴよ

まずは天吊部分の収納全体を見てみよう!

天吊棚の寸法は下部分の引き出しと同様に左右対象の寸法となっており、棚板の高さは自由に調整することができます!

天吊の収納のサイズを下にまとめました!

棚のサイズ表
  • 900×高750×奥620(850×650×570)
  • 棚板は左右それぞれ2枚ずつ付属・・・棚板の高さは3.5センチ間隔で7段階調整が可能

※単位はmmで外径を表記、カッコ内は内径を表記


こちらも大まかに図示すると下の写真のようなイメージです。

天吊棚もサイズだけでは具体的なイメージが湧きにくいと思いますので、我が家の使用例を交えて紹介していきます。


収納事例で見るカップボードの収納力・天吊収納の左側

まずは天吊棚の左側です。

さどぴよ
さどぴよ

天吊棚もセリアの収納アイテムで中身を極力見せないように工夫をしながら物をぶち込んでいるよ!

こちらで使用している収納ボックスは全てセリアで購入したもので、上から順に「ラッセバスケットスリム・ラッセバスケットB5・ラッセバスケットワイド」となっています。


さどぴよ
さどぴよ

セリアの収納の「ラッセシリーズ」一条工務店オリジナルカップボードと相性が抜群!


天吊収納の左側の収納物をリストにすると下のようになります。

ボックスに収納しているもの

などなど・・・

  • タッパー10個以上(大小様々)
  • 弁当箱
  • 水筒
  • スライサー
  • 保冷バック(8つ)
  • 製菓グッズ
  • 来客用の紙コップや紙皿

実は余っているボックスもあるので収納量はまだまだこんなものではありません!!

ちなみに、中身が見えないことをいいことにボックスの中はかなり雑多になっています笑


収納事例で見るカップボードの収納力・天吊収納の右側

次は天吊収納の右側です。

さどぴよ
さどぴよ

引き出しの方の上段には白い食器を収納して、白以外の食器や形が変わっている食器上に収納しているよ!


ということで、天吊の収納にも食器を並べて収納することが可能です!

我が家の場合、天吊右側の収納に50点以上の食器を収納できています。

下の引き出しのコップや食器と合わせると100点以上の食器が収納されています。

さどぴよ
さどぴよ

他にも調理家電や土鍋にストック食品なども収納できているので、収納量は最強だと思っているよ!


まとめ

今回は「一条工務店・i-smartⅡ」で家を建てたさどぴよのおうちのキッチンカップボードを紹介させていただきました!


今回紹介した内容をまとめると・・・

今回のまとめ

光沢感があってスタイリッシュ!(我が家は白を選択、他のカラーも光沢があって高級感○)

収納量はバツグンにいい!(我が家の場合、食器類100点以上の他、調理家電や食品ストックなど様々な物を収納しています!)

ニトリのNインボックスでゴミ箱としても使える!(我が家はゴミ箱スペースが足りないという問題を今回紹介した方法で解決しています!)

セリアのラッセシリーズとの相性がいい!(白基調でシンプルかつ美しく収納内を整頓できます!)


大きくはこの4点となります。


今回紹介させていただいた内容から、私は「一条工務店オリジナルカップボード最強!」と考えております。(※もちろん個人的見解です笑)

これから一条工務店・i-smartⅡで家づくりをしようと考えている方は、ぜひ一条工務店オリジナルカップボードの導入を検討してみてくださいね!


ほんじゃ!さどぴよでした!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA